Loading...

〇フジハラレディースクリニックを愛してくださっている皆様へ|広島市安佐南の産婦人科 フジハラレディースクリニック

TEL 082-850-1815
P40台完備
朝8時から
診察中

いつもフジハラレディースクリニックをご活用いただき、ありがとうございます。9月1日に発表させていただきましたが、私藤原紹生は、令和7年12月31日を持って理事長・院長を退任し、令和8年1月1日からは、牧尉太(まきじょうた)先生が新しい理事長・院長に就任いたします。
私自身は、来年1月1日からは、何の肩書もなく「ただの医師」になります。具体的には、3月31日まで常勤医として毎日働き、4月1日からは週3回、火曜日・水曜日・金曜日のみの出勤となる予定です。そこへ向けて移行していくために、今年の11月17日の週から、私と牧先生で外来と病棟を分けることにしています。私の外来は、火曜日の午前と金曜日の午前、のみとなります。私の外来受診希望の方は、なるべく火曜日・金曜日に来てくださいね。その2コマしかないので、ちょっとラクし過ぎ?な感じもしますが、それ以外の曜日も3月31日までは院内にいますので、外来診療医を藤原希望の方は、私を呼ぶように受付または外来看護師に言ってくださいね。なるべく対応するようにいたします。11月17日からの曜日別外来医師担当表は、後日ホームページに公開しますね。
最近では、分娩の立ち会いや妊婦健診について、私を強く(←軽くではなく強く、これ重要です!)希望される妊婦さんの場合は、「分娩はDr.藤原」という黄色の札をカルテに貼るようにしています。本来であれば、当直に来ている先生方も、当院の分娩に立ち会うのが楽しみで来られていますし、また、新理事長・院長の牧先生も、さあ!やってやるぞ~!と強い意欲と希望を持って、当院に来られた訳ですから、いつまでも私が患者さんを独占しているのが良いとは思いません。「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」です。ただ、私も脳梗塞の持病があり、還暦にもなり、いつまでフジハラレディースクリニックで働けるか、わかりません。最近出産された方にも「藤原先生、あと5年はいますよね?3年後にもう一人出産するので、次も絶対お産に立ち会ってください!」と言われたり、「つぐお先生に会いに来ているのに、先生が立ち会ってくれないのは、意味がない。絶対に立ち会ってください!」と言われたり、私ではない先生に立ち会ってもらって「藤原先生に立ち会ってほしかった~!」と言われることも多くあります。私は、これからの流れも感じながら、自分の引き際を考えていきたい、と思っていますが、クリニックを完全に辞めるのが5年後なのか、3年後なのか、1年後なのかは、全くわかりません。そう考えた時に、私の中では、立ち会った多くの分娩(もうすぐ開院して7000件目になります!)の中の1件であっても、出産される方にとっては、人生における最高のイベントとなる大切な1回ですので、私の分娩立ち会い医としての限られた期間の中で、なるべくご希望に沿いたい、なるべくお役に立ちたい、という気持ちになっています。
皆様にとっては大切なイベントである妊娠・出産。私にとっても限られた時間。お互いに悔いが残らないように、していきましょうね。
今後私は、オファーがあれば(←あればね~)、『つぐお式出産』のような良いお産を日本中に広めるために、講演の活動もしていきたいと思っています。なので、外来診察や分娩について私を希望されていても、たまたま県外まで講演に行っていたりしたら、戻ってこれませんので、そのような場合はご容赦ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年10月30日
医療法人つぐお会フジハラレディースクリニック
      あと2か月理事長・院長の藤原紹生

2025.10.31