Loading...

大豆ミートの甘酢炒め|広島市安佐南の産婦人科 フジハラレディースクリニック

TEL 082-850-1815
P40台完備
朝8時から
診察中
レシピ
材料

〔2人分〕   164kcal/人

大豆ミート  50g
(から揚げタイプ) 
醤油      小さじ1
生姜汁    2g
片栗粉(葛粉)小さじ2


玉ねぎ    70g
人参     50g
ピーマン   20g
干し椎茸   2枚

醤油       大さじ1強
酢       大さじ1・1/3
りんごジュース 大さじ2
塩       小さじ1/4
水       50ml
(だし汁、乾物戻し汁)

作り方

① 大豆ミートをお湯で戻し、水気を絞る。Aに漬けて下味をつける。
② 玉ねぎはくし形、人参は短冊切り、ピーマンは一口大、干し椎茸は軸を除き、回し切りや細切りにする。
③ ①に片栗粉(葛粉)を全体にまぶし色よく揚げる。
④ ③の鍋で(ピーマン以外の)野菜を順に炒める。
  Bを加え少し強めの火で(具材に味を馴染ませるよう)煮る。
  上げた大豆ミートとピーマンを加えしばらく煮て火を通す。
⑤ とろみがつくまで加熱する。

【大豆ミートの戻し方】
・お湯に漬け、中心部が柔らかくなるまでしっかり戻す。
(沸かしたお湯に入れしばらく煮て戻してもよい)
・戻ったら水を替え、新しい水を加えてもみ洗いする。
・水を替えてもみ洗いを2~3回繰り返す(急ぐ時は1回でも)
・洗い終えたら水気を絞る。
(しっかりもみ洗いすることで臭みが取れる)

~ひとくちメモ~
りんごジュースで甘味と風味を加えています。
りんごジュースがない場合は、みりんや砂糖など他の甘味料で代用してください。