
魚のパン粉焼き主菜
材料
2人分 294kcal/人
メカジキ(アジ) 200g(2尾)
塩・こしょう 少々
白ワイン 少々
にんにく 適量
オリーブ油 適量
★
パン粉 12g
バジル、パセリ 少々
ハーブソルト 少々
塩、こしょう 各少々
オリーブ油 10~15g
玉ねぎ 60g
きのこ 90g
トマト(あれば) 適量
作り方
①お皿(楕円白やグラタン皿)にオリーブ油を入れ、にんにくで皿に伸ばす。(にんにくの香りをお皿に移す)
②メカジキ(アジ)は洗い水気を取り、塩こしょうしておく。お皿にのせておく。
白ワインを少しかけておく。玉ねぎは薄切り、きのこは食べやすい大きさに切る。
③★を混ぜ合わせる。乾燥(生)のパセリ、バジル、ハーブソルト
塩、こしょう、オリーブ油など加え、少し塩を効かせたハーブパン粉を作る。
④お皿にメカジキ(アジ)、切った野菜やきのこ、ハーブパン粉の順にのせていく。
ハーブパン粉は全体的に覆うようにのせる。180℃に予熱のオーブンで20~25分ほど焼く。
~ひとくちメモ~
メカジキや味以外のお魚を使っても美味しいですよ。
とても簡単で塩分量も少なくヘルシーなレシピです♪